PR

赤ちゃんとホテルニューわかさにホテルステイ 子連れ奈良旅行

スポンサーリンク

子連れで奈良に宿泊するのにオススメのホテルをご紹介

ホテルニューわかさは近鉄奈良駅から徒歩10分、タクシーで5分

さらに世界遺産の東大寺まで徒歩5分という観光に便利な立地でありながら

生駒山を一望できる展望風呂やキッズスペースなどホテルステイも楽しめるホテルです

スポンサーリンク

赤ちゃんとホテルニューわかさに宿泊

今回は娘に奈良公園の鹿を見せてあげたい!ということで

1歳2ヶ月の赤ちゃんを連れてホテルニューわかさに宿泊しました

普通車30台も停められる駐車場がホテル前にあり、

ロビーも入り口すぐなのでベビーカーでも楽々です♪

和モダンで素敵なロビーにはいたるところに鹿の小物やデザインが散りばめられていて

娘と「こんなところにも鹿さんいるね!」と大盛り上がりです♪

ちょうどクリスマス前だったので和風なクリスマスツリーが素敵でした

チェックイン時にゆず茶を頂けました

コップにも鹿の絵柄が!

ロビーにはこの方たちも!

今回は展望風呂和室に宿泊

10帖の和室に生駒山を望める展望風呂が付いたお部屋で

奈良格子や奈良晒を用いた奈良の情緒ある歴史を感じられる落ち着いたお部屋です

まだよちよち歩きの娘には家具が少なく、転んでも痛くない和室はぴったり

楽しそうに歩き回ってました

ベビーベッドやベビー布団の貸し出しは無く、

希望すれば2000円で大人用の布団をもう一枚敷いてもらえるそうです

大人用の敷き布団が2枚重ねだったため、

1枚を娘用にして今回は追加の布団は頼まず

事前にお願いしておくとオムツ用のゴミ箱も用意してもらえます

その他、浴衣(キッズサイズ)、バンボ、子供用の食器、加湿器なども貸し出しも充実です

展望風呂からは生駒山に沈む夕日が綺麗に見えます

露天風呂付きのお部屋もありましたが冬だったので、娘が風邪を引かないよう展望風呂付きのお部屋にしました

スポンサーリンク

赤ちゃんも一緒に入れるホテルニューわかさの貸切展望風呂

ホテルの4階には貸切の展望風呂があります

広い檜の浴槽からは奈良の街並みを一望でき絶景!

のはずが、もう日は沈んでました...残念

オススメは日の出と日の入りの時間だそうです

ホテルニューわかさホームページより

景色見れなくても脱衣所も広いので子どもの着替えも楽々だし

貸切なので他のお客さんの迷惑にならなくて子連れには嬉しいことだらけ

50分3500円で利用でき、チェックイン時に予約できます

オムツの取れていない赤ちゃんでも一緒に入ってok!

ただ浴槽は結構深いので持参したSwimava(スイマーバ)をつけて入浴させました

スポンサーリンク

ホテルニューわかさで離乳食

今回は朝晩食事付きのプランで予約

席にはテーブル付きのベビーチェアと子ども用の食器が用意されてました

大人は和牛ステーキ付きの大和会席会席!

古代チーズ”蘇”もいただける奈良らしい会席料理です

お肉は一人150gとボリューム満点ですが脂っこくなくペロリと完食できました

鉄板があったのでお肉やお刺身を焼いて娘にもお裾分けしました

そして娘には豪華なハンバーグセット!

これなんとサービスです!!

1歳2ヶ月の娘は離乳食完了期でした

お米も大人と一緒の固さで大丈夫ですがまだまだ薄味の時期

最初出された時はデミグラスソースとドレッシングがかかってたのですが、ダメ元でお願いするとソース無しで作り直していただけました…ありがたい

デザートにプリンまでいただいて、一歳児には食べきれないくらい豪華でした

子連れに嬉しい部屋食 ホテルニューわかさの朝食

朝食は通常、ダイニングルームでの提供ですが子ども連れの場合は部屋食も選べました

品数豊富な和定食です

またまた娘用にサービスで朝食が出てきました!

美味しそうなパンケーキに娘も大興奮!!

ちょっと足りなそうだったので持参したバナナとヨーグルトもあげました

部屋食なので周りを気にすることなく食べられて良かったです

ただ、部屋食にすると茶粥が普通の白米に変わってたのが残念…

子連れも楽しめる ホテルニューわかさ

ホテルニューわかさの4階の屋上庭園にはキッズスペースがあり自由に遊ぶことができます

人工芝の上に木のアスレチックが2つあり広くはありませんが十分楽しめそう

その他、屋上庭園には宿泊者専用Barもオープン予定で奈良の美しい景色を眺めながらお酒を楽しめるそうです

東大寺まで徒歩5分 観光に便利なホテルニューわかさ

チェックアウト後はいよいよ奈良公園へ

ホテルニューわかさの駐車場は16時からチェックアウト日の10時までは無料ですが、以降は1時間ごとに料金がかかるそうです

キーを預けないといけないのとホテル前のコインパーキングの方が安かったので今回はコインパーキングへ

ホテルニューわかさを出てまっすぐ一直線に歩るくとすぐに奈良公園に着きました

さらに奈良公園の中に入っていくと東大寺に到着です

今回は大仏殿には入らず奈良公園を散策することに

普段臆病な娘も鹿には積極的でびっくり!全然怖がりませんでした

奈良公園の鹿は人慣れしていて穏やかですが、たまに鹿同士喧嘩になったり背後から突然近づいてきたりするので子どもを遊ばせる場合は十分注意してください

何はともあれ、初めてこんなに間近に見る動物に娘は興味津々!いい体験になったのではないでしょうか

赤ちゃん旅行 持ち物リスト

今回ホテルニューわかさに持って行って良かったアイテムをご紹介

  • 食事用エプロン
  • カトラリー
  • ベビーソープ
  • ベビーローション
  • Swimava(スイマーバ)
  • パジャマ
  • スリーパー

あとはオムツや着替えなどいつものお泊まりセットを持って行きました

食べ物も持って行きましたが、毎食サービスで子どもの食事も出てきたので持って行かなくてもよさそうです

離乳食の用意をしなくていいのは荷物が減って助かります!

逆に持っていけば良かったアイテムはチェアベルトでした

レストランに用意されているベビーチェアは1歳の娘には大きくて固定してあげないと食べにくそうでした

今回もホテル館内や奈良公園散策にBORN BOON(ボーンブーン)が大活躍!

手荷物も入るので旅行にもおすすめの抱っこ紐です

ホテルニューわかさに赤ちゃんと泊まってみて

ホテルニューわかさには赤ちゃん連れプランもありますが今回はお肉料理のプランを予約しました

1歳まではどのプランでも添い寝無料でベビー用品の貸し出しも豊富なので赤ちゃん連れには嬉しいです

なんといっても子どもの食事がサービスでいただけるのが本当にありがたい!

娘も一緒にホテルニューわかさの美味しいお料理を楽しめて良い経験をさせてあげられました

娘も楽しかったみたいで2時間くらいの会席コースでしたがご機嫌に付き合ってくれてびっくり!

久しぶりにゆっくりと食事を楽しめました

赤ちゃん連れだと部屋に浴室があったほうがいいかなと思い展望風呂付きのお部屋にしましたが、貸切風呂の予約ができたので結局お部屋のお風呂は使用せず

お風呂無しのお部屋でも大丈夫そうです!

ホテルニューわかさは子連れに優しいホテルで、スタッフさんはみなさん娘に話しかけてくれたり食器をひっくり返してしまってもすぐに笑顔で片付けてくださいました

赤ちゃん連れでも不自由なく快適に過ごせました

また、貸切展望風呂やアスレチックもあるので子どもも退屈することなくホテルステイを楽しめそうです

奈良公園や東大寺にも徒歩5分と好立地なホテルニューわかさ!観光もホテルも楽しみたい方にオススメです♪

子連れで奈良旅行の際には是非利用してみてください♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
お出かけ
スポンサーリンク
ーFollowー

コメント