PR

ボーンブーン使ってわかったメリット・デメリットと口コミを紹介!

スポンサーリンク

お出かけ先で急に「抱っこ〜!」

抱っこしたら「降ろしてー」

もう嫌になっちゃいますよね

抱っこするにも、

抱っこ紐だとバックル付けるのが手間だし、素手で抱っこだと疲れる…

そんな時に便利なのがボーンブーン(BORN BOON)のヒップシート一体型ショルダーバッグです

乗せ降ろしはたった3ステップで簡単!

必要最低限の荷物も持ち運べるので

ボーンブーン(BORN BOON)ひとつでお出かけ

できるのも魅力です

私がボーンブーン(BORN BOON)を使ってみてわかったメリット・デメリット

参考になった口コミをご紹介

スポンサーリンク

ボーンブーンとは

ボーンブーン(BORN BOON)は

ショルダーバッグとヒップシートが一体化した

2WAYヒップシートです

使い方も簡単で

たった3ステップだけ

で子どもを抱っこできます

色々探しましたがこんなにスタイリッシュなヒップシートは他にはありませんでした

商品仕様
  • 適応年齢・・・6ヶ月〜4歳ごろ
  • 対荷重・・・約20kg
  • カラー・・・ブラック、グレー
  • 安全&耐荷重試験合格済み
スポンサーリンク

ボーンブーン使ってみました

ボーンブーン(BORN BOON)はスタイリッシュで見た目は良いけど

本当に楽に抱っこできるの?

とっても気になりますよね

私が実際にボーンブーン(BORN BOON)使用して感じた正直なレビューを書いてみます!

どうぞ参考にしてみてください

購入から届くまで

ボーンブーン(BORN BOON)は公式サイトか楽天市場でのみ販売しています

価格はどちらも同じですが、イベントやクーポンを使えば

楽天市場の方がお得に買えます!

私も楽天市場で購入しましたが、まさかの入荷待ちで1ヶ月半も待ちました

買うなら早めがよさそうです

重さ&容量

本体の重さは280gと軽量かつコンパクトです

よくあるボディバッグと大きさは変わりません

ボーンブーン(BORN BOON)の容量はこんな感じ

まだ入りそう
  • オムツ1枚
  • おしりふき
  • 500mlペットボトル
  • ハンカチ
  • 財布
  • マスク

正直大容量ではありませんが

子どもとちょっとそこまでだったら充分な容量です

メッシュの内ポケットも付いているのでバッグの中で物が迷子にならず便利

腰回りサポートを収納するファスナー付きポケットにも小物を入れられます

腰回りサポートを出すとチャックは閉められない

いつも大きいマザーバッグを持ち歩いてる人には容量が少なすぎるかもしれません

私は極力荷物は少なく出かけたい派なので

ボーンブーン(BORN BOON)の容量で充分満足

これひとつで出かけられるのでとても便利

安全性

子どもを乗せるからには気になるのは安全性

二重ロックベルクロ

バックルストラップには二重ロックベルクロというマジックテープがついてるので

抱っこ中にバックルが外れても落下しにくくなています

1歳児のお尻もちゃんと収まります

座面もしっかりした生地で滑り止め加工もしてあるのでずり落ちず安心

ボーンブーン(BORN BOON)は韓国国内で販売される製品の安全を保障する

国家認証マーク・KCマーク認証済

日本国内でも安全性と耐荷重試験ともに合格済

と安全に配慮された製品です

実際に抱っこしてみても想像以上の安定感でした!

しかし、ヒップシートに座らせているだけの作りなので

子どもが後ろに仰け反るとバランスを崩して落ちそうになります

腰回り安全サポートと言ってもただの薄い布なので落ちそうな子どもを支えられるほどの強度はないです

両手離すのは落ちそうで怖い

片手は子どもの腰を支えておく方が良さそうです

使用感

使い方は本当に3ステップだけで簡単!

「抱っこして〜!」と足にしがみ付いてきた子どものお尻に

ヒップシートを合わせて”ひょい”っと抱き上げるだけ!

バックルストラップも片手で引くだけで調節できるので

抱っこ紐のように何個もバックル留める手間もなし

「歩きたーい!」と言われたら

しゃがんでヒップシートから降ろし、頭から脱がすようにボーンブーン(BORN BOON)を外すだけ

抱っこも、降ろすのも3秒でできます

…大げさでなく本当に!

降ろして10歩進んでまた「抱っこして〜!」と言われても

”まかせとけ!”と思えるほど簡単に使えるのが魅力

ただ、肩パッドがあるとはいえ子どもの体重をほとんんど肩で受けるので

長時間抱っこすると肩が辛い

ウエストベルトを使うと、子どもとの密着度が高まり多少負担は減りますがやはり長時間の抱っこは肩が辛いです

しかし、短時間の抱っこなら素手で抱っこするよりだいぶ楽に抱っこできます

デザイン

私はブラックを購入しました

全身真っ黒でかっこいい!

子どもを乗せてなかったら誰もヒップシートなんて思わない見た目です

ショルダーバッグにしか見えない!

シンプルなデザインなので男性が持ってても違和感ありません

わが家も主人と兼用で使ってます

ヒップシートは見た目がイマイチで敬遠してきましたが

ボーンブーン(BORN BOON)は一見ヒップシートに見えないデザインで満足です

スポンサーリンク

ボーンブーンを実際に使ってみて

ボーンブーン(BORN BOON)を実際に使ってみた感想は

すごくいい!買って良かった!

もちろん改善してほしい点もありますが

それよりもメリットの方が大きい

次、友達か親戚が出産したらボーンブーン(BORN BOON)を出産祝いにすると決めてます!

ってくらいおすすめです

実際に使ってみて感じたメリット・デメリットをまとめてみました

デメリット

  • 荷物は最低限しか入らない
  • 長時間の使用には向いてない
  • 両手は離せない
  • 対面抱っこしかできない
  • ウエストベルトをつけたまま抱っこしたり降ろせない
  • 子どもを乗せている時はバッグの中身が取り出しにくい
  • バックルが軋みだした

ボーンブーン( BORN BOON)は抱っこ紐のようにしっかり固定はできないので両手は離せないですが

その分、乗せ降ろしは簡単なのが魅力

長時間の抱っこはやはり肩に負担がかかります

私は10kgの娘を30分くらい抱っこすると肩が悲鳴をあげます

それでも素手で抱っこするよりは全然楽ですが…

主人は1時間くらい抱っこしてる時があるので

肩の強い男性の方が向いているかもしれません

ウエストベルトを使うと多少負担は減らせますが、乗せ降ろしの度にウエストベルトを外さないといけないのが難点

半年ほど使用したあたりから肩パッドのバックルが軋むようになりました

破損している感じもないので使用を続けていますが、4歳まで保つか心配…

今後検証していきます

メリット

  • 軽くてコンパクト
  • 素手で抱っこより楽に抱っこできる
  • 片手は自由に使える
  • 使い方が簡単
  • ヒップシートには見えないおしゃれなデザイン
  • パパも使いやすい

とにかく簡単に使えて楽に抱っこできるのが嬉しい!

片手は自由なので家事しながら抱っこしたりと家の中でも大活躍です

特に活躍するのが旅行です

ベビーカーが入れない観光地や人混みの移動時にとても便利

しかも、ショルダーバッグとしても持ち歩けるので旅行の荷物が増えない

私が抱っこする用に購入したんですが、今では主人の方が使用頻度高いです

男性が持っていても違和感ないので気に入ったようです

積極的に抱っこしてくれるようになったので嬉しい!

口コミ

私が購入前に参考にした口コミはこちら

悪い口コミ
  • 長時間の使用は肩が辛い
  • 抱っこしてるとバッグの中身が取り出せない
  • 荷物があまり入らない
  • 縫製が甘い
  • バックルが鎖骨に当たって痛い
  • 慣れるまで乗せ降ろしに苦戦する
  • 値段が高い

やはり肩への負担がネック

公式ショップの注意書きにもボーンブーン(BORN BOON)は”長時間の使用は肩や腰に負担がかかる場合がありますので、適度な時間でご使用ください”と記載されています

長時間抱っこする人は、抱っこ紐の方が体の負担は少なそうです

良い口コミ
  • ヒップシートには見えないおしゃれなデザイン
  • 荷物も入るのでこれひとつで出かけられる
  • 軽量コンパクトでかさばらない
  • 素手で抱っこするより楽に抱っこできる
  • 妊娠中も使える
  • ちょっとしたお出かけに便利
  • 保育園の送迎や買い物に便利
  • パパも使いやすい

短時間だけ使うシーンでは重宝するという口コミが多数

メインは抱っこ紐やベビーカーでセカンド抱っこ紐としてボーンブーン(BORN BOON)を持っておくといった使い方が良さそうです

ボーンブーンはこんな人におすすめ

ボーンブーン(BORN BOON)がおすすめな人
  • 荷物が少ない
  • 歩いたりベビーカーには乗ってくれるけど、途中から抱っこと言われる
  • ちょっとしたお出かけ用にセカンド抱っこ紐が欲しい
  • 見た目もおしゃれな抱っこ紐・ヒップシートが欲しい
  • パパ

わが家は基本ベビーカーでの移動なので、目的地でベビーカー拒否されたらボーンブーン(BORN BOON)を使ってます

すべての移動をボーンブーン(BORN BOON)にすると肩を壊す恐れがあるので、ショッピングモールや近くの公園など短時間の抱っこを楽にしたい人におすすめです

買うなら早めがGood

ボーンブーン(BORN BOON)は楽天市場でランキング3冠を達成するほどの人気商品です

タイミングによっては在庫が無く

入荷待ちになってしまうことも

私も1ヶ月半も待ちました…

買うなら早めがよさそうです!

まとめ

ボーンブーン(BORN BOON)はショルダーバッグにもヒップシートにもなる2WAYヒップシートです

子どもが歩きたがらなかったり、ベビーカーを拒否した時にボーンブーン(BORN BOON)ならさっと抱っこできるので便利

よくあるヒップシートも抱っこは簡単なんですが、前に突き出した形が正直ダサい…

ボーンブーン(BORN BOON)なら抱っこしてない時は普通のショルダーバッグにしか見えないのでおしゃれを楽しみたいママにもおすすめです

わが家は買い物や公園に行く時以外にも、「抱っこ〜!」とせがんできて家事が進まない時に家でも使っています

もうボーンブーン(BORN BOON)が無い生活なんて想像できないくらいおすすめな育児グッズ

抱っこでお悩みの方は是非チェックしてみてください♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
お出かけ
スポンサーリンク
ーFollowー

コメント